ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

広報ゆくはし令和7年2月号

ページID:0035050 更新日:2025年2月4日更新 印刷ページ表示

令和7年2月号

晴れの日を迎えた二十歳の大人たち。

彼らの日々が、希望と感動に満ちたものになりますように‥

ウェブブック

広報ゆくはし2月号 

コラム

新成人に教えられたこと

特集

子どもの遊び場ー笑顔あふれる場所、夢を育む遊び場へー

トピックス(1)

春待ち気分、おでかけ日和

​◆アフタヌーン箏コンサート​

守田蓑洲旧居でひなまつり​~ひな飾りと伝統こけし~

【歴史資料館企画展】伝えられた書画と典籍~金城尾形家資料展1~

【ゆくはし商店街めぐり​】ひな祭り展

【特別展 増田美術館創設20周年記念】池田満寿夫展

春の演奏会​~箏の調べ~

子育て情報「すくすく」

子育て広場

【みんなで子育ての喜びをシェアしよう!】赤ちゃんとママの講座「ふわり」

​◆【接種機会を逃した方必見!​】子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種期間延長​

ヘルス&ケア

◆【期限迫る!​】高齢者の定期予防接種

 インフルエンザ

 新型コロナウイルス

【冬の運動はひと工夫!寒さ対策で安全に​】ヒートショックにご注意を​

「食事」「睡眠」「運動」が体調管理の基本 生活習慣を整えて 免疫力アップ​​​

【好評開催中】まちの保健室

【睡眠の質を高めて快適な毎日を】良い眠りと健康<外部リンク>

【身近な相談窓口】高齢者相談支援センター

ゆくゆくinformation

お知らせ

募集

イベント

相談

スポーツ

市民の伝言版​​

巻末

消費生活センターニュース《屋根工事の点検商法にご注意を!》

【マイナ保険証がなくても】これまでのどおりの 医療をあなたに​

ゆくはし今昔物語​

~Vol.021 行橋と駅伝競走​

Special photo news

二十歳の門出 喜びと感謝を刻む

クローズアップ

陸上と思うな、人生と思え!

photo news

【お笑い界の巨匠】桂文枝さんが行橋にやってきた!

【リブリオ行橋】キッズルームに色鮮やかな壁画アート

投稿#ゆくはしキッズ

お子さんの元気な姿や笑顔を投稿してみませんか?投稿方法
行橋市公式Instagramをフォローし、「#ゆくはしキッズ」をつけて投稿してください。投稿された写真は、市公式子育て情報ポータルサイト「すくすくゆくはし」に掲載し、その一部を広報誌で紹介します。
※Dmでの投稿も可能です。

ゆくはしキッズ(さやかちゃん・ゆうたくん)

ゆくはしキッズ(るいくん・やまとくん)

クイズ&アンケート

広報クイズの応募をお待ちしています。(毎月15日締切)

クイズ正解者(アンケートの必須回答がある方)の中から抽選でプレゼントが当たります。

当選者には引換券ハガキを発送します。(商品発送不可)引換券をお店に持ってきて、プレゼントと交換してください。

QRコードを読み取ってクイズとアンケートに答えて、プレゼントをGetしよう!

今月のプレゼント

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)