ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
蓑島漁港(リサイズ)
LinQ長井浜
今川橋
LinQ参拝
菜の花(リサイズ)
長井浜公園ジャンプ

本文

  • すくすくゆくはし
  • ゆくゆくゆくはし
  • キッズサイト
  • わくわくゆくはし

topics 行橋の話題

まちゼミイメージ画像
 お店の人が講師となって、専門店ならではの知識や情報、コツなどを教える「まちゼミ」。  第4回となる行橋まちゼミは、年々参加店舗が増え、今年度は14店舗23講座を計画しています!  まちゼミは、お店の名物店主さんたちとの交流や、そのお店ならではの体験・サービスを通じて、お店や店主さんのファンになってもらいたい!そんな企画です。  それぞれ講座には定員がありますので、気になったお店や講座には...
行橋まちゼミの開催
リクルートイメージ写真
行橋市職員採用情報を掲載しています。詳細は左記メニュー(スマートフォン等の場合は下方)からご確認ください。 ●R5年度職員採用試験の申し込みは終了しました。 ...
行橋市職員採用情報
ポスター
第51回 行橋市民文化祭 ~文化を育む世代の絆~ 今年は51回目の市民文化祭です。行橋の文化芸術が一堂に集結! 催しの部、ステージの部、展示の部、あわせて26部門のそれぞれの活動の成果をお楽しみください。 ぜひ会場へ足をお運びください。 文化祭開会式 日時 令和5年10月14日(土曜日) 9時30分 場所 コスメイト行橋 文化ホール 内容 オープニングパフォーマンス・式典・コラボステ...
第51回 行橋市民文化祭日程
広報月一回
4月から月1回の発行に変わります 毎月1日と15日に発行している市報ゆくはしは、4月から毎月1回、1日号のみの発行となります。 市報については以前より様々なご意見をいただいており、発行回数や紙面レイアウト、市報を始めとする情報発信の方法について検討を重ねてまいりました。その結果、ホームページやSNSと連携した情報発信強化や広報紙配布業務の負担軽減などの理由から、月1回の発行に見直しました。 ...
【市報ゆくはし】4月から月1回発行に

news 市からのお知らせ

広報ゆくはし

行橋市役所の広報紙をご覧いただけます

  • 広報紙9月号

ゆくはしタイム

みなさまからいただいた撮れたての行橋の写真をお届けします

about us 行橋市の紹介

yukuhashi in numbers

数字で知るゆくはし

2023年8月現在
総人口
72,627
転入
324
出生
59
結婚
66

more yukuhashi 行橋市の紹介

  • リブリオ行橋(トップページ、Moreスライド2)
  • 増田美術館
  • 歴史資料館
  • 消費生活センター
  • 行橋警察署(トップページ、Moreスライド1)
  • コスメイト行橋

バナー広告