ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

特別展『中世の港町「今井津」』

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0039376 更新日:2025年9月17日更新 印刷ページ表示

特別展「中世の港町「今井津」」

 

古代の「草野津」に続き、鎌倉・室町時代に豊前地域の文化や物流の拠点となった「今井津」の姿を残された絵図などから探り、地元に伝えられた資料や発掘調査の出土品などから中世の港町の発展をたどります。
あわせて今井津を象徴する祇園祭や連歌についても紹介します。

 

会期

10月8日(水曜)から11月30日(日曜)【火曜休館】

10時から18時(最終入館は17時45分)

会場

行橋市歴史資料館(コスメイト行橋2階)

観覧料

無料