本文
保存修理が完了し里帰りした、大儀寺の木造如意輪観音坐像を歴史資料館で特別公開します。都の仏師の手で作られた貴重な仏像をこの機会にぜひご拝観ください。
平安時代末から南北朝時代にかけて活躍した仏師集団「院派」の仏師によって、700年ほど前に彫られた仏像です。
如意輪観音は、あらゆる願いを叶え、煩悩を打ち砕く仏様です。
日時 8月9日(土曜)から9月25日(木曜)
10時から18時(最終入館17時45分)
休館日 火曜日・8月15日(金曜)・9月1日(月曜)・9月24日(水曜)
場所 行橋市歴史資料館
観覧料 無料