ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け > 入札・契約 > 入札・プロポーザル情報 > 行橋市公共施設太陽光発電設備等導入事業公募型プロポーザルを実施します

本文

行橋市公共施設太陽光発電設備等導入事業公募型プロポーザルを実施します

ページID:0038626 更新日:2025年7月14日更新 印刷ページ表示

1.業務概要

 本市では、令和6年3月27日に宣言した「ゼロカーボンシティ 行橋」の実現に向け、使用するエネルギーの脱炭素化を推進しています。今回、オンサイトPPA方式により公共施設へ電力を供給する事業者を選定するため公募型プロポーザルを実施します。

事業名

 行橋市公共施設太陽光発電設備等導入事業

業務内容

 「行橋市公共施設太陽光発電設備等導入事業公募型プロポーザル業務仕様書」のとおり

履行期間 

 設備導入:契約締結から令和8年2月28日まで
 事業期間:契約締結から撤去完了まで
 設備運転期間:電力供給開始から原則20年間(※電力供給開始時期は市と協議の上、決定する)

2.スケジュール

   
項 目 日 程
公告及び参加申込受付開始

令和7年7月14日(月曜日)

施設見学申込期間

令和7年7月14日(月曜日)から
令和7年7月18日(金曜日)まで
※開庁日8時30分~17時00分まで

施設見学期間

令和7年7月15日(火曜日)から
令和7年7月23日(水曜日)まで
※申込後、市が日時を指定

資料閲覧申込期間

令和7年7月14日(月曜日)から
令和7年7月22日(火曜日)まで
※開庁日8時30分~16時00分まで

資料閲覧期間

令和7年7月15日(火曜日)から
令和7年7月23日(水曜日)まで
※開庁日8時30分~17時00分まで

質問受付期間

令和7年7月14日(月曜日)から
令和7年7月23日(水曜日)まで
※最終日の17時00分まで

質問に対する回答

令和7年7月28日(月曜日)

プロポーザル参加申込期限

令和7年7月29日(火曜日)
※17時00分まで

一次審査結果通知 令和7年7月31日(木曜日)
企画提案書提出期限

令和7年8月13日(水曜日)
※17時00分まで

プレゼンテーション 令和7年8月21日(木曜日)
選定結果通知 令和7年8月下旬(予定)
協定書締結 令和7年9月中旬(予定)

 

3.実施要領、仕様書、各種様式

 実施要領 [PDFファイル/603KB]

 仕様書 [PDFファイル/503KB]

 様式第1号 質問書 [Wordファイル/29KB]

 様式第2号 参加申込書 [Wordファイル/28KB]

 様式第3号 事業者概要書 [Wordファイル/27KB]

 様式第4号 誓約書 [Wordファイル/29KB]

 様式第5号 資格者届 [Wordファイル/28KB]

 様式第6号 類似事業実績 [Wordファイル/28KB]

 様式第7号 現地確認申込書 [Wordファイル/25KB]

 様式第8号 企画提案書 [Wordファイル/28KB]

 様式第9号 PPA単価見積書 [Wordファイル/16KB]

 様式第10号 参加辞退届出書 [Wordファイル/30KB]

4.提供資料

 電気使用量【30分間値】(1年間分) [その他のファイル/296KB]

 電気料金明細書(1年間分) [その他のファイル/3MB]

 ※その他の資料につきましては、庁舎にて閲覧を行っております。詳細は実施要領をご確認ください。

 【参考資料】脱炭素先行地域提案書(北九州都市圏域) [PDFファイル/1.34MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)