ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 介護予防・日常生活支援総合事業について

本文

介護予防・日常生活支援総合事業について

ページID:0001340 更新日:2022年8月12日更新 印刷ページ表示

住み慣れた地域で暮らしていけるように介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)を利用して自立した生活を続けましょう!

 介護予防・日常生活支援総合事業(以下、総合事業といいます)とは、行橋市が主体で行う地域支援事業の一つとして、地域の65歳以上の方々にその人の状態や必要性に合わせたさまざまなサービスなどを提供する事業です。

総合事業では、要支援に認定された方や、生活機能の低下が見られる方が利用できる「介護予防(訪問型サービス、通所型サービス)・生活支援サービス事業」と、65歳以上のすべての方が利用できる「一般介護予防事業」を行い、皆さんの介護予防と日常生活の自立を支援します。

センター相談

  担当の高齢者相談支援センターはこちら

     ↓

総合事業の利用方法

 生活支援が必要な方へのサービスは、介護保険のサービスと総合事業のサービスがあります。
 どのような支援が必要なのか、利用する方の状態を確認して、介護保険のサービスか総合事業のサービスなのか選んでいきます。サービスの内容を詳しく聞くためにも、まずは各高齢者相談支援センターに訪問してもらいましょう
総合事業のながれ

行橋市の介護予防・生活支援サービス事業

介護予防・生活支援サービス事業は、高齢者が要介護状態となることを予防し、一人ひとりが活動的で生きがいのある生活を送ることができるように支援するサービスです。
対象者は、要支援1,2の認定を受けた方もしくは基本チェックリストに該当し生活機能の低下が認定された65歳以上の方(事業対象者)です。

 

【​サービスの種類】

介護予防・生活支援サービスの種類には、
「訪問型サービス」「通所型サービス」「その他生活支援サービス」があります。

訪問型サービス
通所型サービス
生活支援サービス
独自サービス

地域のみんなで介護予防

一般介護予防
運動
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)