ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

11月

ページID:0033752 更新日:2024年8月16日更新 印刷ページ表示

市長表敬訪問

行政相談委員 大村 久代

行政相談委員の大村 久代さんが、市長を表敬訪問されました。

大村さんは、平成21年から約16年にわたり、行政に対する苦情の解決に多大な貢献をしてこられました。その功績を称え、9月に東京で行われた「行政相談委員総務大臣表彰式」にて、総務大臣表彰を受賞されました。

大村久代

明治安田生命

明治安田生命様から「私の地元応援募金」として寄付金を贈呈して頂きました。

ご協力ありがとうございました。

明治安田生命

藏内 漣旺(行橋北小学校3年生)

行橋北小学校3年の藏内 漣旺(れお)さんが、市長を表敬訪問されました。

藏内さんは、9月に横須賀市で行われたBMXフリースタイル・フラットランド ボーイズ7-9(全国大会)に出場され、見事優勝されています。

BMX

株式会社 ふるさぽ新田原

福岡県農林水産まつり農林水産賞名誉賞を受賞されました、株式会社 ふるさぽ新田原の皆様が、市長を表敬訪問されました。

ふるさぽ新田原

吉村 瑞樹(泉小学校3年生)

泉小学校3年の吉村 瑞樹さんが、全日本ピアノコンクールに出場の報告に、市長を表敬訪問されました。

ピアノ

行橋カトリック幼稚園

勤労感謝の日を前に、行橋カトリック幼稚園の園児達が、感謝の気持ちを込めた手作りカレンダーを市長に届けて下さいました。

カトリック幼稚園

久保 純一

令和6年度福岡県職業能力開発功労者表彰式にて福岡県優秀技能者として表彰された市内在住の久保純一さん(69歳)が、市長を表敬訪問されました。

久保さんは50年以上にわたり日本刀の刀装製作に従事され、特に鞘と柄の製作に関して卓越した技術を有しており、伝承されずに途絶えた技法を研究し現代に復活させています。

また、(公財)日本美術刀剣保存協会が実施する研修会や技能講習会の講師を務めるなど、伝統技術継承のため後進の育成にも取り組まれています。

名工

泉中学校 陸上部

泉中学校陸上部の藤原 太駕(たいが)さんが、市長を表敬訪問されました。

藤原さんは、JOCジュニアオリンピックカップ 第55回U16陸上競技大会に出場され、見事準優勝という成績を収められました。 

泉中陸上部

蕨野 武尊(行橋中3年生)、能方 龍之介(泉中3年生)

蕨野 武尊さん、能方 龍之介さんが、市長を表敬訪問されました。

2人は、福岡県選抜として第22回全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆の全国大会に出場されています。

中学生野球

桜神會館

桜神會館の皆さんが市長を表敬訪問されました。

塚田 彩音さん、福田 龍輝さん、福田 亜姫さん、中嶋 美心采さんが、第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会の全国大会に出場されました。

空手

空手道場「統心會」

空手道場「統心會」の山本 和輝さんが、第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会にて、見事3位に入賞した報告に、市長を表敬訪問されました。

空手