ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 芸術 > ゆかし、ゆくはし。 ―行橋市の歴史と文化財― > 人形でたどる懐かしの情景~有馬美和子制作「昭和の人形展」~(守田蓑洲旧居)

本文

人形でたどる懐かしの情景~有馬美和子制作「昭和の人形展」~(守田蓑洲旧居)

ページID:0035365 更新日:2025年3月31日更新 印刷ページ表示

作品写真
「火鉢を囲んで」

 

沓尾の大庄屋のお屋敷に、昭和の暮らしや田んぼの風景、子どもたちが遊ぶ様子など紙粘土の作品が並びます。

お人形たちの輪に入り、あなたも“昭和の時代”にタイムスリップしてみませんか。

「子どもの日」にあわせ昔話の世界のお人形も展示します。みなさまのご来館をお待ちしています。

(主催:沓尾学校)

日時

令和7年5月2日(金曜)~5月7日(水曜)※会期中は平日も開館します。

10時~17時

会場

守田蓑洲旧居(電話0930-23-5559)