ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
費用
対象者
託児
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年8月

31 日曜日
行橋もりあげ隊 エレアコ・ライブ(行橋赤レンガ館) 歴史・文化・芸術 事前申込不要
開催時間
12時~17時
開催場所
行橋赤レンガ館
お問い合わせ
文化課

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

歴史・文化・芸術学び 申込終了
地域ボランティア養成講座 受講生募集
開催期間
2025年6月4日(水曜日)から 2025年9月17日(水曜日)
お問い合わせ
生涯学習課
歴史・文化・芸術学び 申込終了
行橋市民大学 季節の絵手紙 連続講座
行橋市民大学 季節の絵手紙 連続講座
開催期間
2025年7月9日(水曜日)から 2025年9月24日(水曜日)
お問い合わせ
生涯学習課
くらし地域歴史・文化・芸術 申込終了
連歌市民講座(一般) 受講生募集
郷土に伝わる伝統文化にふれてみませんか?
連歌についてわかりやすやすく解説し、実際に作品づくりまで体験していただきます。
先生が教えてくれるので難しくありません。初めての人でも参加できます。
是非ご参加ください。

 
開催期間
2025年7月9日(水曜日)から 2025年10月8日(水曜日)
開催時間
日時: 【第1回】  7月9日(水曜日)
    【第2回】   8月6日(水曜日)
    【第3回】   9月10日(水曜日)
    【第4回】 10月8日(水曜日)  
     いずれも13時30分~15時30分
開催場所
行橋市中央公民館
お問い合わせ
文化課
事前申込不要
世界初の英訳『源氏物語』初版本 公開!
末松謙澄が初めて世界に『源氏物語』を紹介した英訳の初版本を、行橋市歴史資料館が新たに収蔵しました。
開催期間
2025年7月9日(水曜日)から 2025年9月25日(木曜日)
開催時間
10時から18時
開催場所
行橋市歴史資料館
お問い合わせ
文化課
歴史・文化・芸術 事前申込不要
企画展「今と昔の道具展」
私たちが今使っている道具と100年前や1000年前といった昔の道具をくらべ、それらの進化を辿る展示です。ぜひお越しください。
開催期間
2025年7月26日(土曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
開催時間
10時から18時(最終入館17時45分)
開催場所
行橋市歴史資料館
お問い合わせ
文化課
くらし教育・学校地域歴史・文化・芸術 申込終了
連歌体験講座(中学・高校生)  受講生募集
郷土に伝わる伝統文化にふれてみませんか?
連歌について学びながら実際に座(グループ)にわかれて連歌づくりを体験します。先生が一緒に教えてくれるので、初めての方でも楽しく連歌大会にも参加いただけます!
開催期間
2025年7月26日(土曜日)から 2025年8月23日(土曜日)
開催時間
日時:【第1回】 7月26日(土曜日)
    【第2回】 8月23日(土曜日)
    いずれも13時~16時
開催場所
行橋市中央公民館
お問い合わせ
文化課
くらし教育・学校歴史・文化・芸術学び 事前申込不要
戦後・被爆80年原爆資料展
今年は戦後・被爆から80周年の節目の年です。
戦争の悲惨さ、原爆被害について理解を深め、平和の大切さ、尊さについて改めて考えるきっかけになるよう、リブリオ行橋にて原爆資料展を開催します。
開催期間
2025年8月1日(金曜日)から 2025年8月31日(日曜日)
開催時間
リブリオ行橋の開館時間に基づく。
開催場所
リブリオ行橋
お問い合わせ
総務課
くらしその他 事前申込不要
Shikisite世界のかぶくわ展2025
世界の珍しいカブトムシやクワガタが大集結
プレゼント企画も実施します
開催期間
2025年8月9日(土曜日)から 2025年8月17日(日曜日)
開催時間
10時~17時(16時45分最終入場)
8月12日は休館
開催場所
行橋市民体育館内特設会場
お問い合わせ
スポーツ振興課
歴史・文化・芸術 事前申込不要
【特別公開】木造如意輪観音坐像
保存修理が完了し里帰りした大儀寺の木造如意輪観音坐像(もくぞうにょいりんかんのんざぞう)を歴史資料館で特別公開します。都の仏師の手で作られた南北朝時代の優美な仏像をこの機会にぜひご拝観ください。
開催期間
2025年8月9日(土曜日)から 2025年9月25日(木曜日)
開催時間
10時から18時まで(最終入館17時45分)
開催場所
行橋市歴史資料館
お問い合わせ
文化課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

健康・福祉
市民公開講座 良い睡眠は明日への活力
申込締切
2025年9月5日 (金曜日)
開催期間
2025年9月13日(土曜日)
開催時間
令和7年9月13日(土曜日)
14時~17時
講演会:15時~16時(受付14時30分)
開催場所
ウィズゆくはし(多目的ホール)
お問い合わせ
地域福祉課