本文
子どもたちにライジャケを!
香川県でクラウドファンディングによって子どもたちにライフジャケットを寄贈する活動を
行っている団体「子どもたちにライジャケを!」代表ライジャケサンタこと森重裕二様より
子ども用のライフジャケット15着を寄贈していただきました。
ライジャケサンタ・森重裕二さん
2019年春、約20年続けた小学校教諭を退職し、現在は庵治石細目「松原等石材店」3代目。
修行の傍ら「ライフジャケット」のことを伝えるために日々活動中。
2007年より「水辺に近づく子どもたちには『ライフジャケット』を着けさせましょう!」というメッセージを発信しています。
学校や園の指導で使えるリーフレットが完成しました。
「よい子の水辺のおやくそく」 [PDFファイル/11.07MB]
「子どもたちにライジャケを!」ホームページ http://lifejacket-santa.com/<外部リンク>
ライジャケサンタの「水辺の安全教室」!動画 https://www.youtube.com/watch?v=O5GfXNO1HrI&t=3s<外部リンク>
「子どもたちにライジャケを!」インスタグラム https://www.instagram.com/lifejacket_santa/#<外部リンク>
今後の活用
いただいたライフジャケットは授業等で活用していただくため、小学校に貸出を行っています。
授業を通して、子どもたちにライフジャケット着用方法、着用することの大切さを伝えていきたいと考えております。