本文
保健師(健康増進事業)1人
面接
令和7年4月1日から令和8年3月31日
月額 211,846円
有(支給月:6月、12月)※勤務条件により変更あり
通勤距離や通勤方法に応じて支給(上限あり)
保健師、普通自動車運転免許
基本的なワード・エクセルのパソコン操作が出来る方
老成人の健康増進事業(健康教育・訪問指導・健康相談等)に係る業務全般
福祉部 地域福祉課(行橋市役所)
管理監督者が改めて指示する日(月17日勤務)
※土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)は休み
8時30分から17時まで(週あたり平均労働時間30時間24分程度)
12時15分から13時まで
無
有 ※年間合計20時間程度
10日(雇用年数により最大20日まで付与)
有給(産前産後休暇、結婚休暇、忌引休暇、公民権行使休暇等)
無給(育児休業、骨髄移植、子の看護、介護休暇等)
厚生年金、健康保険加入、雇用保険の適用、災害補償 有
令和7年2月20日から募集人数に達するまで
申込書兼履歴書を管理栄養士免許写しともに、健康づくり推進係(市役所東棟2階)へ提出
申込書兼履歴書 [PDFファイル/121KB] 履歴書別紙 [PDFファイル/42KB]