ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 観光推進 > ゆくゆくゆくはし > 遊ぶ > 遊ぶ > 2025年 潮干狩り(まて貝を含む貝掘り)について

本文

2025年 潮干狩り(まて貝を含む貝掘り)について

ページID:0035515 更新日:2025年3月26日更新 印刷ページ表示

担当課:商業観光課

1

 行橋市海岸線(蓑島、長井浜)での 2025年 潮干狩り(まて貝を含む貝掘り)につきましては、蓑島31(土曜日)長井浜329(土曜日)より、解禁されます⭐

 

 みなさまのたくさんのご来場、お待ちしております🐚✨

 

 

☆彡 春の潮干狩りモデルコースはこちらからご覧いただけます👀

 

 

 

 沓尾地区ではアサリの育成事業に取り組んでいるため、潮干狩り(まて貝を含む貝掘り)の一般開放はしておりませんのでご了承ください。なお、無断で採貝すると漁業権の侵害となり、法律により罰せられることがあります。詳細につきましては、以下の漁協にお問い合わせいただき、採貝料のお支払い後、潮干狩りをお楽しみください🐚

 

 皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 


 🧂 潮汐表


 

 ☆彡 2025年3月~6月 潮見表 [PDFファイル/81KB]

 

 


 🧂 採貝料等の利用情報と場所


 🐚 【料金・利用情報】​

  

 
  蓑島海岸(3月1日~) 長井浜海岸(3月29日~)
料金 大人500円/小中学生300円/未就学児無料 大人500円/小中学生以下無料
その他 駐車場・トイレ・足洗い場有 駐車場・トイレ・足洗い場有
お問合せ先

蓑島漁業協同組合 

📞:0930-23-1040(平日のみ)

行橋市漁業協同組合長井支所 

📞:0930-22-4780(火・水・木のみ)

 

 

 🐚 【場所

 

  蓑島海岸場所    

  長井浜海岸場所

 🐚 【必要な道具

 

  • 塩(マテ貝をおびきだします👻)
  • 塩を入れる容器(ソースなどを入れるクチの細いものが おすすめ!)
  • クワ・平ぐわ・スコップ等(砂を平たく掘るために使います)
  • 長靴(足のケガを守ります🚑)
  • バケツ(採ったマテ貝を入れます)

 

 


 🧂 お問い合わせ


 

  • 行橋市観光協会 📞 0930-25-0086
  • 行橋市商業観光課 📞 0930-25-1111(内線1221)
  • 蓑島漁業協同組合 📞 0930-23-1040(平日のみ)
  • 行橋市漁業協同組合 長井支所 📞 0930-22-4780(火曜日・水曜日・木曜日)

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)