本文
「北九州都市圏域マルシェ」
「北九州都市圏域マルシェ」 開催します!
北九州市と近隣17市町で構成する連携中枢都市圏「北九州都市圏域」では、圏域の魅力を発信するため、様々な取組みを行っています。
このたび、その取組みの一つである「北九州都市圏域マルシェ」を9月23日(火・祝)にパサージュ広場(福岡市)で、10月11日(土曜日)、10月12日(日曜日)に小倉駅JAM広場(北九州市)にて開催します! 是非、各市町の自慢のグルメや特産品をお楽しみください!
なお、当日は3店舗以上で商品を購入した方を対象に、圏域の特産品が当たる抽選会も開催します!
北九州都市圏域マルシェinパサージュ広場
開催場所:大丸福岡天神店パサージュ広場(福岡市中央区天神1丁目4-1)
日時:2025年9月23日(日曜日) 10時00分~17時00分
北九州都市圏域マルシェin小倉駅JAM広場
開催場所:JR小倉駅3階 JAM広場(北九州市小倉北区浅野1丁目1番地)
日時:2025年10月11日(土曜日)~12日(日曜日) 10時00分~17時00分
北九州都市圏域ってなに?
地域の中心都市である北九州市と近隣 17 市町が、「経済成長のけん引」「高次都市機能 の集積・強化」「生活関連機能サービスの向上」の3つの柱をもとに連携し、人口減少・ 少子高齢社会においても一定の圏域人口を有し、活力ある社会経済を維持するための拠 点を形成することを目的とする。 (第2期 北九州都市圏域 連携中枢都市圏ビジョン (第4次改訂)<外部リンク>より引用)
北九州都市圏域の構成市町
北九州市、直方市、行橋市、豊前市、中間市、宮若市、芦屋町、水巻町、岡垣町
遠賀町、小竹町、鞍手町、香春町、苅田町、みやこ町、吉富町、上毛町、築上町