ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 学校・教育 > 教育委員会 > 「行橋市子ども議会」子ども議員募集!
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 学校・教育 > 小学校・児童クラブ > 「行橋市子ども議会」子ども議員募集!
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 学校・教育 > 中学校 > 「行橋市子ども議会」子ども議員募集!

本文

「行橋市子ども議会」子ども議員募集!

4 質の高い教育をみんなに
ページID:0035462 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

「行橋市子ども議会」子ども議員募集!

 未来を担う子どもたちが、市議会の模擬体験を通じて、行政や議会の仕組みを学び、市政・議会活動への関心を高めることを目的として、令和7年度行橋市子ども議会を開催します。行橋市をより良い、誰もが住みたくなる市にするために必要なことは何かを考え、市長や教育長に提案してみませんか。

子ども議会の内容

 市長や教育長などから直接答弁してもらいます。議員に選出された場合は、事前研修会等を開催し、質問内容の作成を市の職員がお手伝いします。

開催日時

子ども議会本番
 日時:令和7年8月2日(土)10時00分~
 会場:行橋市役所(行橋市議会議場)
​※台風等による予備日 8月16日(土)​

事前研修会
 日時:令和7年6月8日(日)午前
 会場:行橋市役所(5階会議室)
※上記日程の研修会に参加が出来なかった場合は、後日個別に対応を致します。

リハーサル
 ​日時:令和7年7月26日(土)午前
 会場:行橋市役所(行橋市議会議場)
​※上記日程のリハーサルに参加が出来なかった場合は、後日予備日を設定して、リハーサルを行います。

募集内容

対象者:行橋市内に在住し又は在学する小学6年生から中学3年生までの児童生徒。
募集人数:24名程度
※応募者多数の場合は、議員立候補届の内容等により選考させていただきます。
申込締切:5月7日(水)まで
申込先等:希望者は「議員立候補届」をクラス担任にもらい、必要事項を記入の上、 クラス担任に提出してください。
○行橋市外の学校に在籍する児童生徒は、直接問い合わせ先にご連絡いただくか、
下記から議員立候補届をダウンロードし、持参、郵送またはメールにてお申込みください。(5月7日(水)必着)​
議員立候補届 [PDFファイル/112KB]

R6年度子ども議員のアンケートの一部を紹介します

  • たくさんの小中学生の要望を聞けたので、僕も勉強になりました。
  • 自分も行橋市について考え、意見ができて、とても嬉しかった。少しでも力になれたらいいなと思った。来年も参加してみたいと思う。
  • 今まで気になっていたことを市長と教育長に直接、答弁してくださるのは、なかなか無い機会だったのでとてもよかったです。
  • 自分の考えたことを議会で伝えることができて良かった。人前で話す勇気が始まる前より出たと思う。来年も出れたらしたいと思った。
  • 一人の市民として、意見を公式な場で伝えることができたので良かった。この経験を今後に活かしていきたいと思った。

 他にも、子ども議会に参加して良い経験になった等の声を多くいただいております。
 多くの学びや経験の場となる「行橋市子ども議会」。
 たくさんの方の立候補をお待ちしております!

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)