本文
行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付申請の受付開始
行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付事業
目的
エネルギー価格や食材料費の高騰による影響を受けている「障がい福祉サービス事業所」および「介護サービス事業所」が引き続き安定したサービスを供給する体制を確保できるようにするため、その経費の一部を助成する事業です。
対象事業所
⑴障がい福祉サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」別表第1(別添)に掲げる事業所
⑵介護サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」別表第2(別添)に掲げる事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」別表第1(別添)に掲げる事業所
⑵介護サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」別表第2(別添)に掲げる事業所
助成金額
⑴障がい福祉サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」別表第1(別添)に掲げる額
⑵介護サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」別表第2(別添)に掲げる額
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」別表第1(別添)に掲げる額
⑵介護サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」別表第2(別添)に掲げる額
申請受付期間
令和7年4月1日(火曜日)から同年6月30日(月曜日)まで【必着】
申請方法
次の申請書を用いて、郵送により提出してください。
⑴障がい福祉サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」第4条第1項第1号に定める申請書(様式第1号)(別添)
【郵送先】行橋市役所地域福祉課障がい者支援室宛
⑵介護サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」第4条第1項第2号に定める申請書(様式第2号)(別添)
【郵送先】行橋市役所介護保険課介護保険係宛
⑴障がい福祉サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」第4条第1項第1号に定める申請書(様式第1号)(別添)
【郵送先】行橋市役所地域福祉課障がい者支援室宛
⑵介護サービス事業所
「行橋市障がい福祉サービス事業所及び介護サービス事業所に向けた原油価格・物価高騰対策費助成金交付要綱」第4条第1項第2号に定める申請書(様式第2号)(別添)
【郵送先】行橋市役所介護保険課介護保険係宛
お問い合わせ
ご不明点等ございましたら下記窓口までお問い合わせください。
⑴障がい福祉サービス事業所に対する助成金について
・行橋市役所地域福祉課障がい者支援室(20番窓口)
・(代表)0930-25-1111(内線)1151
⑵介護サービス事業所に対する助成金について
・行橋市役所介護保険課介護保険係(19番窓口)
・(代表)0930-25-1111(内線)1172
⑴障がい福祉サービス事業所に対する助成金について
・行橋市役所地域福祉課障がい者支援室(20番窓口)
・(代表)0930-25-1111(内線)1151
⑵介護サービス事業所に対する助成金について
・行橋市役所介護保険課介護保険係(19番窓口)
・(代表)0930-25-1111(内線)1172