ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化 > 【更新】京築神楽 奉納神楽スケジュール(秋~年末年始)

本文

【更新】京築神楽 奉納神楽スケジュール(秋~年末年始)

ページID:0024501 更新日:2025年9月2日更新 印刷ページ表示
 「神楽の里・京築」では、神楽が里の人々の御尽力によりしっかりと守られ、次の世代へと大切に受け継がれています。
 現地の神社で奉納される神楽には、修験道の影響を受けた、よりアクロバティックで大がかりな演目や、夜中まで舞われる夜神楽などもあり、地域において大切に伝えられてきた伝統文化をより身近に体験することができます。
 ぜひ神楽の里を訪れて、地元の雰囲気に触れ、神楽の魅力を肌で感じてみてください。

京築神楽 奉納神楽スケジュール(秋~年末年始) 【※】R7年9月2日付更新

 

市町 開催日 曜日 開始時刻 終了時刻 神楽団体 奉納場所 祭礼名 湯立
行橋市 10月25日 18時00分 20時00分

今井神楽講

熊野神社(行橋市今井2204番地)

文化祭  
行橋市 10月26日 12時00分 12時30分 今井神楽講

熊野神社(行橋市今井2204番地)

新嘗祭  
行橋市 12月31日 23時30分 0時00分 今井神楽講

熊野神社(行橋市今井2204番地)

新年祭  
行橋市 12月31日 23時30分 1時00分 道場寺神楽講

北山神社(行橋市道場寺)

新年祭  
行橋市 1月1日 16時00分 18時00分 今井神楽講

今井津須佐神社(行橋市元永1299番地)

新年祭

 

その他京築地域の神楽の日程は以下のファイルをご確認ください。

京築神楽 スケジュール一覧 [PDFファイル/461KB]

★お問い合わせ先★

奉納神楽の詳細については、各市町の担当者へお問い合わせください。

自治体名 所属 電話番号

行橋市

文化課 0930-25-1111(内線1371)
豊前市 総合政策課 0979-82-1111(内線1391)
苅田町 企画課 093-588-1006
みやこ町 行政経営課 0930-32-2511(内線222)
吉富町 地域振興課 0979-24-1177
上毛町 企画開発課 0979-72-3112(内線124)
築上町 まちづくり振興課 0930-56-0300(内線333)

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)