ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化 > 昭和100年記念「昭和のわだち」

本文

昭和100年記念「昭和のわだち」

ページID:0036704 更新日:2025年4月17日更新 印刷ページ表示

昭和のわだち

第17回 昭和のわだち 開催!

 郷土の歴史と文化を発掘し、そのすばらしさを再認識し、次世代へと継承し、誇りの持てる郷土愛を育もうと活動を行う「NPO法人京都(みやこ)ドリーム21」は、『昭和』の元号を考案した吉田増蔵氏がこの地域の出身であることを知り、4月29日『昭和の日』に街おこしとなるイベントを行ってきました。

 17回目の今回は、リブリオ行橋にて園児作成の灯明「行橋灯明」展示、昭和の写真展示、飲食ブース(レトロカフェ)、音楽イベントを企画しています。

日時

 令和7年4月29日(火曜日・祝)『昭和の日』

 11時から20時

 ※一部期間展示は4月29日(火曜日)から5月5日(月曜日)

会場

 〇リブリオ行橋(行橋市大橋3丁目18-1)

 〇行橋赤レンガ館(行橋市大橋3丁目7ー14)

お問合せ

 NPO法人京都ドリーム21

 〒824-0038 行橋市西泉1丁目1-6

 Tel:090-1975-1413(事務局/川津)