本文
令和7年度行橋市小型合併処理浄化槽設置整備補助金の変更点
主な変更点
1.要綱改正
実務に則した内容に条文を変更するとともに申請書等の様式変更を行っています。
〇要綱
〇新旧対照表
〇変更様式(様式第1号、様式第2号、様式第9号、様式第12号)
2.申請及び実績報告添付書類の変更
添付書類については、補助交付審査において確認が必要なものを精査しました。
申請添付書類
1.申請書(様式第1号)→様式変更
2.位置図(付近見取図)→変更なし
3.住宅平面図(配置配管図)→変更なし
4.浄化槽設置届(新築:計画書、確認済証)写し→居住部分以外がある時建築計画概要書追加
5.工事請負契約書写し→変更なし
6.誓約書(様式第2号)→様式変更
7.浄化槽機能保証制度に基づく保証登録証→変更なし
8.浄化槽設備士免状写し→変更なし
9.浄化槽登録要領第6条第1号に規定する登録証写し→一部省略 登録証写しのみ提出
10.浄化槽管理(C)票→変更なし
11.市(区町村)税に滞納のないことを証明する書類(発行日から1ヶ月以内のもの)→変更なし
12.同意書(様式第3号)→変更なし
13.委任状(様式第4号)→変更なし
14.住民票(当該住所に居住する全員【続柄あり】【発行日から3ヶ月以内】)→変更なし
実績報告添付書類
1.実績報告書(様式第9号)→変更なし
2.浄化槽設置状況県債依頼書及び領収書の写し→変更なし
3.転換結果報告書(単独浄化槽又は汲み取り便槽から転換した場合に限る。)→変更なし
4.産業廃棄物管理票の写し(単独浄化槽又は汲み取り便槽から転換した場合に限る。)→変更なし
5.工事写真集→変更なし
6.福岡県浄化槽事務取扱要領様式第9号の写し→様式廃止 保健所提出書類で対応
浄化槽本体設置費補助の増額
人槽 | 変更後 | 変更前 |
---|---|---|
5人槽 | 332,000円 | 303,000円 |
7人槽 | 414,000円 | 360,000円 |
10人槽 | 548,000円 | 468,000円 |
下水道事業計画区域の変更
令和7年度において下水道事業計画区域の変更により、草野の一部、上津熊の一部、中津熊の一部、下津熊の一部が追加されており、その区域におきましては浄化槽補助対象外区域となりますのでご注意ください。