本文
し尿処理手数料についてのお知らせ(インボイス制度対応)
インボイス制度への対応について
インボイス制度について
令和5年10月1日からインボイス制度(適格請求書等保存方式)が導入されます。
導入後は、消費税の納税計算における仕入税額控除について、国税庁に登録した適格請求書発行事業者の発行するインボイス(適格請求書)が必要となります。
インボイス制度の詳しい説明については、下記「インボイス制度特設サイト」(国税庁ホームページ)をご覧ください。
インボイス制度特設サイト<外部リンク>
し尿処理手数料について
令和5年10月1日以後のし尿くみ取りに係るし尿処理手数料について、インボイス制度(適格請求書等保存方式)対応を行っています。
この度、令和7年2月請求分(令和7年1月し尿くみ取り分)以後のインボイス制度(適格請求書等保存方式)対応方法について、以下のとおり整理しましたのでお知らせします。また、口座振替のお客様は、申請内容を確認後、インボイス(適格請求書)を送付しますのでご確認お願いします。
- 納付書払いのお客様 → 納付書にて対応(申請不要)
- 口座振替のお客様 → インボイス(適格請求書)交付申請フォーム<外部リンク>から申請(新規交付申請のお客様のみ)
なお、工事現場等の仮設トイレくみ取り分について、インボイス(適格請求書)の交付をご希望のお客様は、環境課までご連絡をお願いします。
適格請求書発行事業者登録について
し尿処理手数料(行橋市一般会計)に係る内容は下記のとおりです。
登録名称 行橋市
登録番号 T1000020402133