本文
特定施設および特定建設作業に関する届出
制度の概要
騒音規制法および振動規制法では、大きな音や振動の発生源となる機械や作業を「特定施設」「特定建設作業」と定めており、各自治体の指定地域で特定施設の設置等や特定建設作業を行う場合は、各種届出が必要になります。
騒音規制法に関する届出の様式
◎ 特定施設設置届出書(様式第1) [Wordファイル/34KB]
◎ 特定施設使用届出書(様式第2) [Wordファイル/34KB]
◎ 特定施設の種類ごとの数変更届出書(様式第3) [Wordファイル/33KB]
◎ 騒音の防止の方法変更届出書(様式第4) [Wordファイル/31KB]
◎ 氏名等変更届出書(様式第6) [Wordファイル/30KB]
◎ 特定施設使用全廃届出書(様式第7) [Wordファイル/30KB]
◎ 特定建設作業実施届出書(様式第9) [Wordファイル/39KB]
◎ 光ディスク提出書(様式第10) [Wordファイル/18KB]
振動規制法に関する届出の様式
◎ 特定施設設置届出書(様式第1) [Wordファイル/35KB]
◎ 特定施設使用届出書(様式第2) [Wordファイル/35KB]
◎ 特定施設の種類ごとの数、特定施設の使用の方法変更届出書(様式第3) [Wordファイル/34KB]
◎ 振動の防止の方法変更届出書(様式第4) [Wordファイル/31KB]
◎ 氏名等変更届出書(様式第6) [Wordファイル/30KB]
◎ 特定施設使用全廃届出書(様式第7) [Wordファイル/30KB]
◎ 特定建設作業実施届出書(様式第9) [Wordファイル/39KB]
◎ 光ディスク提出書(様式第10) [Wordファイル/17KB]
届出期限
特定施設設置届
設置届出:設置工事着手予定日の30日前まで
使用届出:新たに特定施設となった日から30日以内
種類ごとの数変更届出・氏名等変更届等:該当日より30日以内
特定建設作業実施届
特定建設作業の開始の日の7日前まで
必要部数
2部(正本・副本、添付書類を含む)
提出先
環境課 環境係(市役所庁舎西棟2階)