ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > イベント > 2025行橋産業祭“愛らんどフェア” 開催!!

本文

2025行橋産業祭“愛らんどフェア” 開催!!

ページID:0002868 更新日:2025年11月1日更新 印刷ページ表示

 

産業祭タイトル

11月23日(日曜日)に2025行橋産業祭“愛らんどフェア”を開催します。地元で生産された「豊前海一粒かき」のふるまいをはじめ、子どもから大人まで幅広い年代が楽しめるイベントを企画しています。多くの皆さまのご来場をお待ちしております。​

 

日時

令和7年11月23日(日曜日) 9時30分~閉会式 (16時00分ごろを予定)

※今年度は一日開催となります。​

場所

行橋総合公園内 行橋市民体育館前広場

簡易マップ

 

チラシ

 

チラシ表面チラシ裏面

表面 [PDFファイル/1.47MB]

裏面 [PDFファイル/1.47MB]

〇体育館内

ステージ・フリーマーケット・体内年齢測定・段ボール迷路(2F)

〇体育館前広場

出店(約40店舗)

〇体育館前広場横(駐車場)

産業ブース・こども広場・体験コーナー

〇武道場前

キッチンカー

〇弓道場前

ふるまいコーナー

 

楽しいイベントと特産品をはじめとした、さまざまな出店でお待ちしています。

獲れたて地魚!地元漁師主体の直売会!

同日9時30分より、産業祭会場近くの魚市場で地元漁師さん主体による地魚の販売会を開催します。漁師たちが自信をもって提供する、新鮮な地魚をぜひお買い求めください。新鮮な地魚は早い者勝ち!売り切れ次第終了となりますので、お早めに魚市場までお越しください。

日時:令和7年11月23日(日曜日) 9時30分~売り切れ次第終了

場所:行橋市魚市場(福岡県行橋市大字蓑島470番地)(ページ下部Googlemap参照)

問い合わせ先:0930-25-1111 (内線:1232) 行橋市役所農林水産課水産振興係まで

出店ブース

体育館前広場では約40店舗がずらりと並び、武道場前では7台のキッチンカーが出店します。

2025年10月31日現在の情報です。随時更新中です。

出店マップ

出店マップ [PDFファイル/180KB]

フリーマーケット

※随時更新予定

2025年10月31日現在の情報です。随時更新中です。

体育館ではフリーマーケットを開催しています。

今年度は37店舗の参加!

フロアマップ1Fフロアマップ2F

フリーマーケット品目 [PDFファイル/481KB]

交通アクセス(※随時更新予定)

無料臨時バスのご案内

11月23日(日曜日)に運行予定です。

(往路)行橋駅東口→西日本シティ銀行前→行橋市役所前→魚市場前→行橋総合公園(産業祭会場)

(復路)行橋総合公園(産業祭会場)→魚市場前→行橋駅東口

※行橋総合公園から行橋駅東口行きの復路の便は、降車地点として「魚市場前」、「行橋市役所前」、「西日本シティ銀行前」に停車しますので、乗務員にお知らせください。

​~各バス停時刻表および付近について~

※バス停の場所をイラストで表示しております。

行橋駅東口から行橋総合公園(産業祭会場)

行橋駅東口

行橋駅前  a

行橋駅東口時刻表 [PDFファイル/30KB]

西日本シティ銀行前から行橋総合公園(産業祭会場)

honmachi

南本町

 

西日本シティ銀行前時刻業 [PDFファイル/31KB]

 

行橋市役所前から行橋総合公園(産業祭会場)

siyakusho

行橋市役所

市役所前時刻表 [PDFファイル/30KB]

魚市場前から行橋総合公園(産業祭会場)

uoichiba

魚市場

魚市場前時刻表 [PDFファイル/30KB]

行橋総合公園(産業祭会場)から行橋駅東口

※この便は、降車地点として「魚市場前」「行橋市役所前」、「西日本シティ銀行前」に停車しますので、乗務員にお知らせください。

総合公園

公園前

総合公園時刻表 [PDFファイル/39KB]

 

主催

 

行橋市・行橋産業祭実行委員会

お問合せ先

行橋市役所 商業観光課内 産業祭事務局

Tel 0930-25-9733(直通)

0930-25-1111(内線1222)

地図

魚市場・行橋総合公園

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)