ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防犯・安全・市民協働 > 消費者生活 > 2022年4月から成年年齢は「18歳」です!~消費者トラブルに注意~

本文

2022年4月から成年年齢は「18歳」です!~消費者トラブルに注意~

ページID:0001182 更新日:2023年3月29日更新 印刷ページ表示

4月から成年年齢は「18歳」です!~消費者トラブルに注意~の画像

成年に達するとどうなる?

日本での成年年齢は「民法」という法律で定められています。成年に達するとどうなる?の画像

成年に達すると、保護者の同意なく、自分の意思で契約ができるようになります。

生活や社会参加の幅が広がる反面、安易に契約するとトラブルに巻き込まれる可能性もあり、契約知識や社会経験の少ない若者を狙う悪質な事業者もいます

民法では、未成年者が保護者の同意なく行った契約を取り消すことができる権利(未成年者取消権)が規定されていますが、成年になるとこの権利が行使できなくなります。

いつから成年年齢が18歳になる?

2022年4月1日から、成年年齢が20歳から18歳に変わりました。2022年4月1日時点ですでに18歳、19歳に達している方は、その日から成年です。現在未成年の方は、生年月日によって新成人となる日が、次のようになります。

成年年齢表

例えばどんなことができる?

自身で携帯電話を契約したりなど、自分の意思で様々な契約ができるようになりますが、一方で飲酒や喫煙などはこれまで同様、20歳にならないとできません。

例えばどんなことができる?の画像

若者に多いトラブル例

ケース1 脱毛に関するトラブル

ケース1 脱毛に関するトラブルの画像

ケース2 副業に関するトラブル

ケース2 副業に関するトラブルの画像

※クーリングオフとは(国民生活センター)<外部リンク>

ケース3 クレジットカードに関するトラブル

ケース3 クレジットカードに関するトラブルの画像

リンク集

リンク集の画像1<外部リンク>

18歳から”大人”に!成年年齢引き下げで変わること、変わらないこと。<外部リンク>

リンク集の画像2<外部リンク>

「18歳から大人」特設ページ<外部リンク>

若者ナビ

若者ナビ(消費者庁公式LINE)<外部リンク>

政府広報×東京リベンジャーズ<外部リンク>
政府広報×東京リベンジャーズ<外部リンク>

相談先

行橋市広域消費生活センター
月曜日~金曜日 9時~17時 ※祝日、12月29日~1月3日除く
JR行橋駅 西口前(行橋市西宮市2-1-19)
電話番号 0930-23-0999