ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・福祉 > 地域福祉 > 慰霊友好親善事業の参加募集

本文

慰霊友好親善事業の参加募集

ページID:0040133 更新日:2025年9月24日更新 印刷ページ表示

戦没者遺児の皆さんへ

令和7年度政府補助事業

日本遺族会では、平成3年度より政府の委託ならびに補助を受け、「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」を実施しております。この事業は、戦没者遺児に対する慰藉の一環として、父等を国に捧げた戦没者の遺児が、一度は亡き父等の眠る地に赴き心ゆくまでの慰霊追悼を行うとともに、現地の方々との友好親善を深めることを目的としたもので、令和7年度で最後の実施となります。関係遺児の方々の多数のご参加をお待ち申しあげます。

実施地域と日程

【実施場所】 フィリピン 

【実施日】 令和7年12月10日(水曜日)~12月17日(水曜日) 120名

【実施場所】 ミャンマー

【実施日】 令和8年3月7日(土曜日)~3月15日(日曜日) 60名

参加費

10万円
 ※集合場所までの往復交通費、帰国時宿泊代、渡航手続手数料等は含まれておりません。
 ※参加費は、燃料費の高騰、円安等諸般の事情により値上げする場合があります。
 

参加資格

(1)戦没者の遺児
  (航空機やバス等による長途の移動及び気候風土の異なる諸外国での団体行動に耐えられる健康な方。)
(2)今回実施する地域(実施地域周辺の公海上にて戦没された方も含む)以外の方は参加できません。
(3)その他参加資格等にはいくつか条件がありますので、お問い合わせ願います。

※戦争の悲惨さ、平和の尊さを語り継ぐことを目的に、付添者の青年部(戦没者の孫、ひ孫、甥、姪の3親等内親族)には、旅行費用の一部補助がありますので、遺児とともに参加をお勧めします。

お問い合わせ先

一般財団法人 日本遺族会事務局
 Tel 03-3261-5521

〇申し込み先
 福岡県遺族連合会
 〒810-0044 福岡市中央区六本松1-1-2
 Tel 092-761-0012