ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・福祉 > 健康づくり(健(検)診など) > ふくおか健康ポイントアプリで健康づくりしませんか?

本文

ふくおか健康ポイントアプリで健康づくりしませんか?

ページID:0038834 更新日:2025年7月28日更新 印刷ページ表示

「ふくおか健康ポイントアプリ」について

「ふくおか健康ポイントアプリ」とは、皆さんが積極的に、楽しみながら健康づくりに取り組んでいただけるよう、福岡県が開発した健康アプリです。

お持ちのスマートフォンにアプリを登録すると、歩数や日々の生活習慣、健(検)診の受診歴などを入力することができ日々の健康管理に役立ちます。

さらに、歩数や健康記録の入力に応じて健康ポイントが貯まり、県や市が行うキャンペーンに応募したり、県内の特典協力店でのサービスが受けられるなど、大変お得な健康アプリです。

ぜひ、この機会にアプリをダウンロードして、楽しくお得に健康づくりに取り組みましょう!

 ふくおか健康ポイントアプリ1​   ふくおか健康ポイントアプリ2​  

アプリの登録方法

  • ふくおか健康ポイントアプリ専門ウェブサイト

   URL:ふくおか健康ポイントアプリ (fukuoka-kenko.biz)<外部リンク>        

   QRコード:

        ふくおか健康ポイントアプリウェブサイト

ポイントの貯め方

ポイントの貯め方
ポイント項目 ポイント数
アプリを開く 1~10ポイント/日
歩数 1,000歩あたり5ポイント(1日50ポイント上限)
体重 5ポイント/日
血圧 5ポイント/日
食事バランス 1~5ポイント/日
食事バランス(グラフィック) 5ポイント/日
野菜1日5皿 1~5ポイント/日
塩分控えめの食事 1または5ポイント/日
運動習慣 1または5ポイント/日
健(検)診を受ける 500ポイント/1回
友達を紹介する 300ポイント(1人につき)
イベントに参加する イベントにより200~400ポイント
バーチャルウォーキング コース達成で100~300ポイント/1回
県内で献血 500ポイント/1回
アンケートに回答する

300ポイント(1回につき)

日々の運動習慣や健康記録をつけるとポイントが貯まります。貯まったポイントから300ポイントを消費することでクーポンが発行でき、特典協力店に掲示することでサービスを受けられます。

 

特典協力店について

アプリで貯めたポイントは、特典協力店にてサービスを受けることができます。サービスが利用できる店舗も続々拡大中!
健康アプリを活用して、お得に健康増進を目指しましょう♪

 

※ふくおか健康ポイントアプリでは、アプリで貯めたポイントに応じてサービスをご提供いただける特典協力店を募集しております。

特典協力店 募集中!

 

「ふくおか健康ポイント+」Webサイト

福岡県公式Webサイト「ふくおか健康ポイント+」は、皆さまの日々の暮らしがちょっと健康に、ちょっと楽しくなるよう運動や健康に関するおトクな情報をお届けするサイトです。

スキマ時間に継続しやすい運動メニューや健康コラムなど、楽しく健康づくりを続けられるコンテンツがたくさん掲載されています。

「ふくおか健康ポイント+」を活用して、日々の生活を楽しくアップデートしましょう!

ふくおか健康ポイント+1  ふくおか健康ポイント+2

  • ふくおか健康ポイント+専門ウェブサイト

   URL:ふくおか健康ポイント+(プラス) (fukuoka.lg.jp)<外部リンク>

   QRコード:

        ふくおか健康ポイント+ウェブサイト