本文
国民年金保険料「学生納付特例制度」「前納制度」
学生納付特例
学生は、条件を満たせば申請により国民年金保険料(4月分から翌年3月分)の納付が猶予され、後払いもできます。
また、申請時点から2年1カ月前の月分までで未納期間がある場合は、さかのぼって申請できます。
制度の詳細は日本年金機構のホームページをご覧ください。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150514.html<外部リンク>
〇対象者(2つの条件を満たす方)
- 高等学校、高等専門学校、大学、大学院、短期大学、専修学校、各種学校等(1年以上の課程に在籍の方。一部対象外校あり)の学生・生徒
※夜間部、定時制、通信課程は含みますが、科目履修生、聴講生等は含みません。 - 前年所得が一定額以下の方
※所得の目安(扶養親族等がいない場合) =年間所得128万円以下+社会保険料控除額等
〇持参するもの
- 学生証(有効期限の記載があるものに限り有効)または在学証明書
- 年金手帳または基礎年金番号通知書
※退職した方は離職票等が必要な場合もあります。代理人による申請は、代理人の身分証明書が必要です(委任状が必要な場合もあります)。
※日本年金機構から学生納付特例申請ハガキが送られてきた方のうち、必要事項を記入し返送した方は、市役所での手続きは必要ありません。ただし、在学する学校等が変わった方は、ハガキによる申請はできません。
前納制度
まとめて保険料をお支払いいただくと、割引が受けられる「前納制度」があります
令和5年度の国民年金保険料は、月額16,520円 年額198,240円
◇6ヵ月分を4月または10月に現金一括払いで前納すると
99,120円 → 98,310円 毎月納めるより810円の割引
◇1年度分(4月分から翌年3月分)を現金一括払いで前納すると
198,240円 → 194,720円 毎月納めるより3,520円の割引
◇2年度分(4月分から翌々年3月分)を現金一括払いで前納すると
402,000円 → 387,170円 毎月納めるより14,830円の割引
このほかにも前納割引があります。
制度の詳細は日本年金機構のホームページをご覧ください。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo/zenno.html<外部リンク>