ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
蓑島漁港(リサイズ)
LinQ長井浜
今川橋
LinQ参拝
菜の花(リサイズ)
長井浜公園ジャンプ

本文

  • すくすくゆくはし
  • ゆくゆくゆくはし
  • キッズサイト
  • わくわくゆくはし

topics 行橋の話題

子どもの遊び場
ゆめタウン南行橋3階に室内型の子どもの遊び場を整備中です。 令和8年3月にオープンを目指しています。...
行橋市室内型子どもの遊び場
市役所に行かずに、手続き完了
マイナンバーカードをお持ちの方は、市役所に行かなくても大丈夫! 転出の届出はスマホでOK!  転出届はスマホに入力するだけでOK!  原則、市役所への来庁が不要で、窓口に並ぶ必要がありません!  24時間365日、いつでもお手続きができます。  急な引越が決まったときにも安心です。  入力の所要時間…15分程度  詳しくはこちら   住民票等はコンビニで...
転出届はスマホで! 住民票等はコンビニで!
職員採用イメージ画像
行橋市職員採用情報を掲載しています。詳細は左記メニュー(スマートフォン等の場合は下方)からご確認ください。 ●R7職員採用試験を実施します。 募集職種・人数・受験資格(ここには生年月日のみ記載) ※ 試験案内、日程、詳細な受験資格等については後日お知らせいたします。 【上級職(A日程)】(7月受付開始予定) ・事務職     2名程度   平成10年4月2日生 ~ 平成16年4月1日生...
行橋市職員採用情報
学びの冒険コースイメージ画像
学びのチカラ 昭和58年に開講され、今年度で43年目となる「市民大学」。 子どもたちが地域と関わる機会が減っている現代だからこそ「学校では学べない社会教育の場が必要ではないか」という思いから、今年度より新たに「学びの冒険コース」と題して、夏休み期間に合わせ、4つの子ども向けの講座を企画しました。 創造力や問題解決能力などを楽しく学べる、夏休みの特別プログラムです。ぜひ皆さんも参加してみませんか?...
夏休みに、学校では学べない事を

news 市からのお知らせ

広報ゆくはし

行橋市役所の広報紙をご覧いただけます

  • 広報紙7月号

ゆくはしタイム

みなさまからいただいた撮れたての行橋の写真をお届けします

about us 行橋市の紹介

yukuhashi in numbers

数字で知るゆくはし

2025年5月末現在
総人口
71,994
転入
291
出生
47
結婚
60

more yukuhashi 行橋市の紹介

  • リブリオ行橋(トップページ、Moreスライド2)
  • 増田美術館
  • 歴史資料館
  • 消費生活センター
  • 行橋警察署(トップページ、Moreスライド1)
  • コスメイト行橋
  • ハローワーク行橋

バナー広告