ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 学校・教育 > 社会教育・生涯学習 > 行橋市子ども会育成連合会 > 子ども会育成連合会 インリーダー研修(前期)

本文

子ども会育成連合会 インリーダー研修(前期)

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0038717 更新日:2025年7月22日更新 印刷ページ表示

主旨

レクリエーションや調理実習などをとおして、行橋市で活躍する将来のリーダー養成及び、来年度以降子ども会ジュニアリーダーとして活動できる資質の養成を図ります。

主 催

行橋市子ども会育成連合会

日時

9月7日(日曜日)

受付 ・・・9月7日(日曜日)9時~9時30分
解散 ・・・9月7日(日曜日)19時30分~20時
      ※保護者の皆さんはお迎えをお願いします。

会場

行橋市中央公民館(行橋市大橋1丁目9−26)
Tel:0930-22-3911

定員

30名(先着順)※定員になり次第締め切ります

参加対象

行橋市在住の小学校5~6年生(子ども会での安全共済会加入者)
※子ども会未加入で安全共済会(保険)に未加入であっても安全共済会加入費(200円)を支払い、加入することで参加は可能です。

参加費

1人/ 1,000円  当日受付時にお持ちください。
尚、当日に欠席の連絡があった場合は食事のキャンセルが出来ないため半額(500円)を頂きます。
*子ども会に加入されていない方は、当日、安全共済会費200円が別途必要です。

携帯品

マスク、運動できる服装(ジャージ類)または長袖の上着と長ズボン、帽子、タオル、
上靴、筆記用具、水筒、(ガム・お菓子類は禁止)

申込方法

※オンライン申請フォームにて申請をお願いします。

 事前に募集要項を良くご確認の上、お申し込みください。

<オンライン申請フォームはこちら><外部リンク>

インリーダー研修(前期)募集要項 [PDFファイル/179KB]

その他の申込方法

何らかの理由でオンラインフォームからの申請ができない方は、下記でお申込みください。
※ただし、提出時点の時間で先着判断をさせていただきます。

〒824-0003 行橋市大橋1丁目9-26
行橋市中央公民館(堀本)
Tel 0930-22-3911(火曜日休館日) 
※申込書は、中央公民館にもございます。​

インリーダー研修(前期)募集要項 [PDFファイル/179KB]

募集要項をダウンロードの上、申込用紙を上記までお持ちください。
(募集要項は行橋市中央公民館にもあります)​

申込締切

8月22日(金曜日)

尚、締切後の申込は受付出来ませんので、厳守されるようお願いします。

その他

研修中の傷害、事故等の補償は安全共済会傷害保険の範囲内とします。

ケガの手当は応急処置のみ行うものとします。以後の治療は保護者の方が責任を持って行って下さい。又、貴重品は持ち込まない様に願います。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)