行橋公民館 婦人・グループ学級
婦人・グループ学級
No. |
団体名・講座名 |
学習日 |
1 |
歌声喫茶(コーラス) |
日曜日(第3) |
2 |
パソコン教室 |
日曜日(毎週) |
3 |
グラスリッツエン(ガラス工芸) |
日曜日(不定期) |
4 |
葉月俳句会(俳句) |
日曜日(第1) |
5 |
優しいヨガ |
日曜日(第1・3) |
6 |
志凌会(大正琴) |
月曜日(第1・3) |
7 |
すみれの会(はがき絵) |
月曜日(第1・3) |
8 |
ヨーガの会(ヨガ) |
月曜日(毎週) |
9 |
松華会・婦人学級OB(水墨画) |
月曜日(第2・4) |
10 |
ぱんだの会(書道) |
月曜日(第2・4) |
11 |
さじたま会(はがき絵) |
月曜日(第2・4) |
12 |
俊潮会(民舞) |
月曜日(第2・4) |
13 |
楽描会(はがき絵) |
月曜日(第1・3) |
14 |
楽しいボイトレ(コーラス) |
月曜日(第2・4) |
15 |
木与味会(木彫り) |
月曜日(第1・3) |
16 |
レインボースカイ(フラダンス) |
月曜日(第2・4) |
17 |
健康クラブ(整体体操) |
月曜日(毎週) |
18 |
行橋断酒友の会 |
月曜日(第1・3・4) |
19 |
めぐりYOGA(ヨガ) |
水曜日(毎週) |
20 |
婦人学級OB (華道) |
水曜日(第1・3) |
21 |
彩滴会(はがき絵) |
水曜日(第1・3) |
22 |
木せい会(生け花) |
水曜日(第2・3・4) |
23 |
琴彩朝華(大正琴) |
水曜日(第1・3) |
24 |
朗読教室・風 |
水曜日(第1・3) |
25 |
彩滴会(はがき絵) |
水曜日(第1・3) |
26 |
ウエブ会(パソコン) |
水曜日(毎週) |
27 |
水哉吟社(詩吟) |
水曜日(毎週) |
28 |
朗読教室・風 |
木曜日(第1・3) |
29 |
刺し子教室(刺し子) |
木曜日(第2) |
30 |
三ツ葉大正琴 |
木曜日(第2・4) |
31 |
婦人学級OB (民謡) |
木曜日(第2・4) |
32 |
総美操(体操) |
木曜日(毎週) |
33 |
癒しのフラダンス |
木曜日(第3・4) |
34 |
ナイスキルトクラブ(パッチワーク) |
木曜日(第1・3) |
35 |
朗読教室・風 |
木曜日(第1・3) |
36 |
ミキの会(体操) |
木曜日(第1・2) |
37 |
みやこ南画会(水墨画) |
金曜日(第2・4) |
38 |
ハートフレンズ(オカリナ練習) |
金曜日(月2回) |
39 |
ハナミズキ(フォークダンス) |
金曜日(毎週) |
40 |
アンサンブル・ケセラ(コーラス) |
金曜日(毎週) |
41 |
婦人学級OB (書道) |
金曜日(第2・4) |
42 |
自彊術愛好会(体操) |
金曜日(毎週) |
43 |
ニットのお部屋(編み物) |
金曜日(毎週) |
44 |
ストレッチ体操(体操) |
金曜日(毎週) |
45 |
ワイキキクラブ(フラダンス) |
金曜日(第1・2・3) |
46 |
空手教室 |
金曜日(毎週) |
47 |
行橋ダンス愛好会 |
水曜日(毎週) |
48 |
免疫アップ体操 |
土曜日(毎週) |
49 |
長峡吟社(吟詠) |
土曜日(第2・4) |
50 |
八雁短歌会 |
不定期 |
51 |
SMILEゆくはし(笑いヨガ) |
不定期 |
52 |
しいの木(鞍手乳児ボランティア) |
不定期 |
53 |
行橋歴史勉強会 |
不定期 |
54 |
カトレア会(手芸・体操) |
不定期 |
55 |
ヒーロー(健康体操) |
不定期 |
56 |
玄米酵素(健康講座) |
不定期 |
57 |
ゆくはしエコ生活クラブ |
不定期 |
58 |
デコパージュ(手芸) |
不定期 |