秋は"馬ヶ岳"と"コスモス" 『馬ヶ岳ウォーク』開催
平成29年度 馬ヶ岳ウォークについて
10月21日(土)の馬ヶ岳ウォークは天候の影響により中止となりました。
お申込みありがとうございました。尚、イベント準備で馬ヶ岳登山道のルート整備をしていますので、
秋のシーズンにぜひ登ってみてください。またの機会によろしくお願いします。
また、コスモス畑は見頃を迎えています。付近に駐車場もあり、車で行くことができますので、
ぜひ1度行ってみてください。
秋の"馬ヶ岳" 秋の"コスモス"に触れ合おう!
~黒田官兵衛・後藤又兵衛ゆかりの地~
近年大ブームを巻き起こした天才軍師「黒田官兵衛」。官兵衛と、家臣であり槍の名手として名を馳せた
「後藤又兵衛」ゆかりの地【馬ヶ岳】を巡るウォーキングイベントを開催します。
今年は新たに「コスモス畑ウォーキングコース」を加えた2コース制で、行橋市観光協会のコスモスプロジェクト
で育ったコスモス畑をめぐれます。
コスモス畑では写真撮影のサービスを行います。市の花コスモスと触れ合いましょう。
日時
- 10月21日(土) 8:30~15:00
※雨天中止(前日の雨天でも中止の場合も有り)
コース
1. 本丸攻めと登山コース / 片道約 4.2km / 2時間30分(目安)
2. コスモス畑ウォーキングコース / 片道約4.6km / 2時間30分(目安) ←新コース |
※どちらのコースも杉ノ木イベント広場を経由すると、平成筑豊鉄道「オリジナル缶バッジ(非売品)」のプレゼント対象となります。
ご自身の体力・体調に合わせてコースを選択してください。
2.コスモスコースでは、コスモス畑で写真撮影のサービスを行います。
※コスモス畑の様子についてはこちらをチェック!!
コスモス畑ウォッチング!! ←クリック
受付場所
※豊津駅の駐車場には限りがあるため、JR及び平成筑豊鉄道をご利用ください。
参加費
- 無料
参加資格
- どなたでも参加できます
※小学生以下の参加には保護者同伴をお願いします
参加方法
- イベント当日、豊津駅にて 8:30~11:30 迄に受付し、各自でスタートしてください。
※ゴール地点での記念品受取りは15:00迄とします。
申込み
- 10月19日(木)までに市商業観光課へ事前申込みください。
- 行橋市商業観光課 TEL : 0930-25-1111(内線1221)
※雨天の場合申込者へは中止の連絡をします。
特典
1.杉ノ木イベント広場で、記念スタンプを押した後、豊津駅へ行くと、
先着100名に平成筑豊鉄道「オリジナル缶バッジ(非売品)」をプレゼント!
2.杉ノ木イベント広場で、行橋名物「味噌だれおでん」のふるまい、や
ゆくはし土産の販売をしております。
※登山道は、急な斜面が多く滑りやすい箇所がありますのでご注意ください。
また、登山に適した服装でご参加をお願いします。