福祉部
- 低所得の子育て世帯に対する「令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金」の支給について(2022年6月10日 子ども支援課)
- 令和4年度介護支援専門員実務研修受講試験について(2022年6月1日 介護保険課)
- 申請書ダウンロード(介護保険課)(2022年5月2日 介護保険課)
- 【重要】令和4年度 介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表について(2022年4月19日 介護保険課)
- 介護保険制度における利用者負担等の事務処理の取り扱い見直しに伴う制度改正について(2022年4月1日 介護保険課)
- 若年者専修学校等技能習得資金貸与事業について(2022年4月1日 地域福祉課)
- 令和4年度 介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書の届出について(2022年3月25日 介護保険課)
- 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金の支給について(2022年2月21日 子ども支援課)
- 行橋市介護保険システム及び介護認定システム構築業務プロポーザルを実施します(2022年1月31日 介護保険課)
- 年金振込通知書に記載された介護保険料額の誤りについて(2021年10月6日 介護保険課)
- 介護保険関係事業所の一覧(行橋市周辺)(2021年10月1日 介護保険課)
- 行橋市生きがい対策センターの利用再開(2021年10月1日 介護保険課)
- 行橋市地域ケア複合センターの利用再開(2021年10月1日 介護保険課)
- 行橋市老人いこいの家の利用再開(2021年10月1日 介護保険課)
- 令和2年度 介護職員処遇改善加算等の実績報告(2021年7月2日 介護保険課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免(2021年7月1日 介護保険課)
- サービスの利用について(2021年7月1日 介護保険課)
- 「心の相談電話」のご案内(2021年6月1日 障がい者支援室)
- 変更届出書(地域密着型サービス事業所、居宅介護支援事業所)、廃止届等(2021年5月11日 介護保険課)
- 生活保護について(2021年4月16日 生活支援課)
- 新型コロナウイルス感染症に関する介護サービス施設・事業所等への支援(2020年12月25日 介護保険課)
- ひとり親世帯臨時特別給付金「基本給付」の再支給について(2020年12月16日 子ども支援課)
- 児童扶養手当(2020年12月11日 子ども支援課)
- ひとり親世帯臨時特別給付金の支給について(2020年7月31日 子ども支援課)
- 介護保険 サービス担当者会議・モニタリングに係る臨時的措置(2020年4月10日 介護保険課)
- 介護保険料について(2020年4月1日 介護保険課)
- 特定事業所集中減算(令和元年度 前期)(2019年9月1日 介護保険課)
- 高齢者施設における救急対応マニュアル作成のためのガイドライン(2019年7月12日 介護保険課)
- 各種交通割引(2019年4月1日 地域福祉課)
- 児童手当について(2017年12月4日 子ども支援課)
- 生活の困りごと相談出来ます!! ~ゆくはし生活相談センター~(2017年10月17日 生活支援課)
- 母子父子寡婦福祉資金貸付(2017年5月2日 子ども支援課)
- 母子・父子家庭自立支援給付金制度についてのご案内(2017年4月14日 子ども支援課)
- 特別児童扶養手当(2017年4月11日 子ども支援課)
- 子ども支援課 子ども未来係(2015年6月3日 子ども支援課)
- 特定教育・保育および特定地域型保育を受けた場合の利用者負担額(保育料)(2015年4月1日 子ども支援課)
- 食育ってなに?(2013年12月20日 子ども支援課)
- 児童手当について(市外からの転入)(2013年12月20日 子ども支援課)
- 市内転居(保育所)(2013年12月20日 子ども支援課)
- ひとり親家庭等医療費の助成制度について(2013年12月20日 子ども支援課)
- 母子相談(2013年12月20日 子ども支援課)
- 子どもが生まれたとき(子ども医療費)(2013年12月20日 子ども支援課)
- ひとり親世帯への配食サービス・ヘルパー派遣(2013年12月20日 子ども支援課)
- ひとり親家庭等医療費支給制度(2013年12月19日 子ども支援課)
- 子ども医療費支給制度(2013年12月18日 子ども支援課)
- 税金の軽減(2013年12月6日 地域福祉課)